Vol.10

◆ 冬本番

こんにちは、芽衣子です。やっと冬本番ですね(^^)
私は四季の中で冬が一番好きです。なぜなら、
美味しいものが沢山あるからです(笑)
もちろん、雪も大好きだし、スキーや温泉も魅力的ですが・・・。

冬といえば、河豚。てっちりが湯気をたてて、
ポン酢に薬味を入れて食べる瞬間を想像しただけで、たまりません(笑)
梅田の阪急東通り商店街の一角にある、
「たらふく」という河豚専門店に、最近行きました。

やはり、噂に聞いていただけあって、納得の味とお値段で、大満足
でした。機会があれば、ぜひ行ってみて下さいね。
閉めの雑炊のとりこになる事間違い無しです(笑)



◆ 大人の夜 神戸

冬は空気が澄んで、夜景が綺麗な季節ですね。
この間久しぶりに、神戸の夜景を見に行きました。

震災後の復興は、まだ7割だと言われていますが、
もうすっかり元通りでは?と思ってしまうぐらいに素敵な光景で、
時がたつのを忘れてしまうようでした。

そんな、神戸の街は、とてもオリエンタルで人種と文化の坩堝です。
美味しいお店も沢山あります。今回は、三宮の駅近くにある、
上海料理店にいきました。私のお気に入りは、海老料理です。

このお店のメニューは豊富で、点心類もとても美味しい
のですが、なんと言っても、海老マヨに海老チリが最高です。

オリジナルの紹興酒を熱々にして、粗目とレモンをたっぷり入れて、
頂くとまた、お料理の味もひとしおです。その国の料理には、
その国のお酒。一番美味しくて、贅沢な食の仕方だと思います。

皆様も、一度やってみて下さい、熱々の紹興酒に粗目とレモンたっぷり
病み付きになることでしょう〜〜(^^)



◆ ダイエットの味方 CoQ10

CoQ10

最近、私はこのCoQ10にすっかりはまっています。
きっかけは、友人が飲んでいたのを分けてもらい、
よく分からないけれど、飲み始めました。

2、3日は何も感じず過ぎていきましたが、飲み始めてから
4、5日たった頃から驚くまでの快腸振りに、
内容成分を調べはじめました。

CoQ10って何?と思い、パソコンのキーをカチカチ。
出てくる、出てくる、ものすごい量の情報が。 


CoQ10とは、もともと人間の体内ぶ存在し、
エネルギー生産に必須の成分なのですが、
その量は20歳をピークに減少してしまいます。

特に、40歳を過ぎると不足しがちで、
しかも普通の食事からは、ほとんど摂取する事ができません。

普段の生活の中で、ストレスを感じる事が多かったり、
足や顔のむくみが気になったり、顔色が悪いと言われる人は、
ぜひとりたい元気の源といえます。

ジョギングやウオーキング、ストレッチにダンベルを頑張っても
なかなか結果がでないとう人にもお進めです。

疲れにくい体と痩せやすい体作りには、欠かせない成分なのです。
また、肌の内側から、シワやシミを改善する
美肌サプリとしても注目されています。

実際2ヶ月以上飲み続けていますが、
体は軽く以前はバスで行っていた場所まで歩くようになりました。

疲れにくくなくなるというのは本当だと実感しています、
もちろんダイエット効果もあるようで、
この忘年会目白押しの12月でも、減る事はなくても、
増えることもない状態です。

これからも、CoQ10を飲み続け、情報も追い続けたいと思います。

次回は、CoQ10はアミノ酸と併用すると更にダイエット効果が
期待できるという嬉しいお話をアップします。

楽しみにしていて下さいね(^^)



◆ 心と体に優しいレシピ

冬本番、心と体に優しいレシピ〜
ぽかぽか鍋で身も心もあったまろう〜

今回の優しいレシピは、毎日寒い日が続くので、
ぽかぽか鍋です。お鍋って、食べすぎさえ押さえればとても、
ヘルシ〜なメニューですよね(^^)野菜と魚、
お肉が一度に余すとこなく頂ける。。とても素敵だと思います(^^)
今回は、カプサイシンで脂肪燃焼を目指そう〜坦々鍋です。

---------------◆◇◆ 材料(2人前)◆◇◆-----------------

・豚ミンチ:200g
・ニンニク:2片
・白菜:小玉半玉
・唐辛子:3本
・豆腐:一丁
・生姜:中2分の1
・葱:一束
・豆板醤:大匙3
・えのきなど:お好みの茸類で
・砂糖:大匙1
・はるさめ:200g
・味噌:大匙3
・生らーめん:一玉
・醤油:大匙2
・卵:1個
・酒:大匙2
・刻み葱:適量
・みりん:大匙1
・おろししょうが:小さじ1
・鶏がらスープの元:大匙2
・塩:少々
・水: 1L
・胡椒:少々
・油:大匙1
・ゴマ油:小さじ 2

・用意する物 土鍋 フライパン


◆作り方 1
 豚ミンチに、塩少々を振り粘りがでるまで揉み解す。
 粘りが出たら。卵、刻み葱、生姜、胡椒
 少々を加え、手でよく混ぜ合わす。

◆作り方 2
 野菜類は、鍋をする要領で一口大に切り込んでおく。

◆作り方 3
 ニンニクは、一片はみじん切りに、
 もう一片は皮をむき、包丁の枝で潰しておく。

◆作り方 4
 フライパンを火にかけ油を入れたところに、
 ニンニクのみじん切り、すりおろし生姜、
 唐辛子を入れる。香りがたち始めたら
 豆板醤を入れ軽く炒め合わせ、
 その中に水と鶏がらスープをいれる。

◆作り方 5
 4が煮立ってきたら弱火にし、味噌、醤油、
 酒、みりんで味を付けて、ニンニクをいれる。
 もう一度、中火にして煮立ったら、
 ゴマ油を入れて火からおろす。

◆作り方 6
 5のスープを土鍋に移し、煮立ってきたら
 1の豚ミンチをスプーンで丸めながら入れていく。

◆作り方 7
 豆腐や他の野菜を入れ煮立たせて、
 最後にニラを入れて出来上がり。。

◆作り方 8
 鍋の最後はぜひ、ラーメンを入れてみて。
 お好みで、薬味に刻み葱を散らして頂くと、下手な
 ラーメン屋よりおいしかったりして・・・(笑)


辛さはお好みで加減して下さいね、芽衣子のお気に入りは、
具に鱈や牡蠣などの魚介類を入れてです。。

辛いけれど、後を引いて食べたくなる、
不思議な美味しさです。

唐辛子に含まれるカプサイシンが、脂肪
燃焼の助けをしてくれるのは有名です。

食物繊維たっぷりの野菜や高タンパクな
お豆腐をたっぷり、一緒に食べて、
身も心も綺麗になりたいものです(^^)



◆ 芽衣子のごあいさつ

今年の冬は暖冬?ですが、でも段々寒くなってきてやっと、
本気で熱燗やお鍋の季節到来ですね。ダイエットも、料理
も楽しくなくては、長続きしません。美味しく楽しく、
そして美しくを目指して、明日もまた頑張りましょう^〜〜

次回は、CoQ10を引き続きレポートします。
優しいレシピは、お節に飽きたお口にお届け、
野菜タップリキーマカレーです。お楽しみに・・・。



======================================================================
Copyright(C)2004-2006 『sen-se』 無断で転載、引用することを固く禁じます。
======================================================================